ご注意下さい【末永】
- Date: 2015年08月21日 21:34
- Category:スタッフ日記
夕方、日が暮れるの早くなって来ました。
第一第・二駐車場から古滝屋まで歩道が狭く帰宅ラッシュで車が多いので、歩いて移動の際は歩道からの「はみ出し」にはご注意下さい。
ドライバーの方は、薄暮時早め点灯に心がけ、交通事故防止に努めましょう。
末永
古滝屋の最新情報を、どこよりも早くお知らせします♪
夕方、日が暮れるの早くなって来ました。
第一第・二駐車場から古滝屋まで歩道が狭く帰宅ラッシュで車が多いので、歩いて移動の際は歩道からの「はみ出し」にはご注意下さい。
ドライバーの方は、薄暮時早め点灯に心がけ、交通事故防止に努めましょう。
末永
いつもお世話になっております。
下記期間、施設メンテナンスの為、休館いたします。
ご迷惑おかけしますが、何卒ご理解の程、宜しくお願いいたします。
■休館日
2015年8月30日(日)~9月4日(金)
9月6日(日)は日帰り入浴のみの営業になります。(17時まで)
※日帰り入浴もお休みです。
※9月5日(土)より通常営業再開いたします。
子供たちが夏休みに入り、当館も毎日の様に満員御礼状態が続いております。
ほとんどがご家族でございます。
ハワイアンズ、アクアマリン等の観光地に行かれるかたがほとんどです。
子供たちはチェックインのときはまだ興奮状態がおさまりませんが、もうPM11:00を過ぎますとほとんどのお部屋は静まります。
通常の平日とは異にする日々が続きます。
サービスでお出ししている朝の軽食も、通常の朝よりは品数も増え、バラエティにとんでます。
朝、準備をするのがたいへんですが。
皆様のこられる時間帯がかさなるとひと家族の人数が多い分席がすぐうまってしまうのでふりわけがたいへんです。
草野
とある民家の軒先に、数羽のツバメたちが止まっていました。
↓ここからが私の妄想です((笑)
大きく成長した雛たち。
お父さんとお母さんは、子供たちへ飛行訓練を始めます。
あまり遠くへと飛ばず、近場を飛び回りお手本を見せます。
ジッと親の様子を見つめる子供たち。
「ふんふん!あのように飛べばいいのねっ」
親と同じように、子供たちは訓練を始めます。
「あんまり遠くへ行っちゃだめよ。」
「飛ぶのって、楽しいねっ」「もっと遠くまで行きたいねっ」
遠くまで飛べるようになれば、ツバメの一家はどこかへ
渡ってしまうのでしょう。
また来年、湯本へおいでませ。
大波
早いもので、季節はもう秋になりました。
立秋を迎え、二日ほど涼しさが感じられましたが、残暑はまだまだ続くようで・・・
今週は、数か月振りに夜の勤務をしています。結構、体はその時のリズムを覚えているものです。
ただ、暑さが半端ではないので、睡眠が・・・
及川
介護保険の財源は、二分の一が国と自治体、残り二分の一を40歳以上の
被保険者が支払う保険料です。
先月まで介護保険サービスを利用するには、年収などにかかわらず
1割を利用者が負担していました。
今回の改正後は、一部の利用者の負担が増え、今月から
年金収入280万以上の人は、自己負担が2割になります。
施設の食費や部屋代の補助認定も厳しく4なるようです。
これまでは、所得だけで判定していましたが、これからは
預貯金もチェックされることになります。
10年 20年先は、どうなるでしょうか ?
澤村
8月に入って毎日猛暑日が続いています。
夏バテしていませんか?
8月は行事がたくさんありますね。
花火大会に始まり七夕まつり、いわき踊り、そして盆踊りたくさんあります。
夏バテしないように暑さ対策をして熱中症に気を付けて暑い夏を乗り切りましょう!!
阿部
「暑いですね~」が口についてしまっている今日この頃
なんとか体調を崩さないように気を張っています。
夏休み!
古滝屋にもたくさんのファミリーが泊まりに来てくださっています。
ありがたいことです。
震災後、1年4か月の休業を余儀なくされ、
その後、やっとの思いで素泊まりで営業を再開し、
今に至っています。
再開して3度目の夏でしょうか・・
お布団敷きもセルフサービスでしていただいています。
そんなふうでお客様に満足のいくサービスができるか不安でしたが、
震災後のリピーター様も増えてきました。
今精一杯の出来ることをスタッフ一同、協力し合って頑張っております。
是非、いわき湯本温泉に遊びにいらしてくださいね。
泉質は最高です!!
話代わって、夏の果物、ももは福島県でも中通りでさかんに栽培されています。
風評被害に負けずに、農家の方々が丹精込めて作っているので、
今年の桃も、と~っても甘くておいしいです。
桃で思い出しますのが、
まだ育児中で古滝屋のお手伝い程度しかしていなかった頃、
前社長の生前、社長の自宅で私の顔を見るたび、
「郁ちゃん、桃むいで。」
といわれ、皮をむいてさしあげました。
女将さんのご実家が福島なのでかどうか、いつも冷蔵庫の中には桃がたくさんありました。
そのうちに、私のほうが社長の顔を見るたびに、
「桃むきましょうか?」
って声掛けしました。
桃が大好きだったんですね。
又は、「そうめん煮て。」
夏でも暖かいそうめんが好きだったことも思い出されます。
ご先祖様にも守られて、古滝屋は320年続いております。
もうすぐお盆ですね。
ご先祖様にも感謝です。
里見郁子
毎日口にする言葉は、「暑い」。
今までにない汗が目に入り、痛い・・・
熱中症予防に、麦茶と梅干が離せない私。
退社時に飲む冷たい麦茶は、一時の涼を感じます。
荒川